一条工務店_やはり先輩ブロガーの意見は聞くべきでした・・・~このオプションほしかった・・・~

私は一条工務店のi-smartで家を建てましたが、もちろん家を建てるのは初めてでありそのような知識もほとんどありませんでした。まあ一応大学は建築系の学科でしたので全くの無知というわけではありませんが、やはり実際に家を建てるとなると勝手が全然違うのでほぼ何も知らない状況でした。

 

設計士よりも詳しいブログ

そのような中で設計士さんと間取りの打ち合わせを何回も行い、アドバイスをもらいながら進めていくのですがご存知の通り、一条工務店の設計士さんや営業さんはあまり追加オプションなどを勧めてくる感じではありません。これはどうやら他のハウスメーカーと違い、顧客の件数のみで成績が決まり総額などは影響しないからだと言われていますが、真意はわかりません。

しかし、打ち合わせを行っていくと本当にオプションなどは勧めてくれませんでした(笑)。またあまりそこら辺の知識も乏しいような気がしましたが、これは設計士さんの個人差も大きいと思います。

なのでそのような状況下で私が最も頼りにしたのが諸先輩方のブログです。もう毎日これでもかというぐらい読みました。これは一条あるあるですが、はっきり言って設計士や営業さんよりも詳しい方がごろごろいてるのでブログの方が情報が適格という場合が多いです。

なのでブログを参考にした点も多々あるんですが、中にはこれはいらないだろうと思って採用しなかったオプションなどもあります。今実際に住んでみると付けとけばよかったな~と後悔しているのですが・・・

 

付けとけばよかったオプション

さて現在私が後悔しているオプションというのがタッチレス水栓です。これについては様々なブログで実際に採用された方が絶賛されており、採用して良かったオプションとして紹介されています。

実際にそのようなブログを見て我が家も採用しようと思ったのですが、やはり決して安くないオプション費用がかかるということとこれまでもそのようなシステムがなかったので、必要ないと考えていました。

しかし、このタッチレス水栓があれば手を汚さずに水道が出てくるので料理をしている時や手が汚れている時には大いに重宝できるもので、今にして思えば採用すればよかったと後悔しています。というのもこれまでは賃貸ということもあり、持ちてが汚れるなどについては考えてもいませんでしたが、やはりいざ新築になるとできるだけ長い期間キレイに使いたいと思うようになります

そのような状況ですのでタッチレス水栓は便利なオプションだと今にして思うわけです。料理もしやすくなりますし、きっと長い期間キレイに使うことができるのではないかと思います。

 

最後に

今回は我が家で採用したかったオプションについて紹介しましたが、やはり実際に住んでみないとわからないことは多々あります。やはり数万円もするオプションを何も考えずに採用するというのは勇気がいりますし、どちらでもいいやと思えば基本は採用しませんからね・・・

でもやはりブログで絶賛されるということはそれなりの理由というものがあるわけですので、そこは素直に解釈すればよかったかもしれません。まあ今更ですが(笑)

 

いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

2 件のコメント

  • 私も一条ではありませんが、最近注文住宅を建てて引っ越ししました!
    タッチレス水栓、つけるかどうか私もかなり悩み、結局やめました。
    タッチレス水栓をつけているお家の子供はよその家でキッチンの水道を借りたときに、いつも出しっぱなしに。トイレも立つと自動的に流れるのに慣れててよそで流し忘れたり…
    なので将来子供さんのことを考えると便利すぎるのも良くないかもと思いますよ~!

    • >ちーこさん

      確かに教育上は便利すぎるのも考え物ですね~
      一条は冬は全館床暖房で家じゅうがあたたくて、それで子供にはあまりよくないと言ってる方もいてましたしね