一条工務店_我が家の間違ったエコキュートに関する考え方(その後)

以前のブログにて我が家のエコキュートについて記事を書きました。

その時の内容としては、我が家ではよくお湯がなくなり23時を待たずに沸き上げが始まってしまうということでした。

それからだいぶ経ちましたが、今回その後について書きたいと思います。

なお、以前の記事にて我が家のエコキュートについて容量を大きくしていると書いていましたが、完全なる勘違いでした。

我が家は標準の370Lとなっています。申し訳ありません。薄型にしたのといつの間にかごっちゃになっていました・・・

わが家でお湯の減りが早い原因の推測と確認

これは以前の記事でも書きましたが、我が家のお湯の減りが早い要因としては以下のことを考えておりました

  1. 入浴時に追い炊きをしている
  2. 浴室以外でのお湯の設定温度は42℃のまま(浴室と同じ)
  3. 給湯器の設定が悪い

上記のことが影響していると思い、それぞれ確認しました

  1. 他の方のブログを見ても追い炊きで多量のお湯を使うのは間違いない
  2. どこまで影響しているかは不透明。でも要因の一つに間違いはない
  3. 設定を確認したが、影響している設定はなさそう・・・

という結果になりました。

やはり追い炊きが非常に大きく影響していると思われます。

あと3にて設定は問題ないと書きましたが、一つ気になっていることがあります。それはタンクにためるお湯の量なのですが、このエコキュートはこれまでの使用量に応じて貯める量を調整しているということです

つまり、毎日タンク容量ぎりぎりまで使う人は毎日満タンにするし、50%ぐらいしか使用しない人は60%ぐらいしかためないようになっています。

そうすることで効率よく使えることになっているのですが、我が家では入浴するのは2日に1回ということなので、もしかしたらお湯が足りない日は前日に満タンになっていないという可能性も考えられます。

この点についてはまだ未確認ですので、何とも言えないですが可能性の1つとしてはあるかと思っています

 

現状の我が家

さて現状の我が家ですが、なんとお湯がなくなることはほぼなくなっています。

ではどのような変化があったかというと

  1. 追い炊きはしない。お湯たしにしている
  2. 浴室以外は温度を35℃にして利用
  3. 入浴はほぼ毎日するようになったが、お湯の量を200L→160Lに変更

たったこれだけです。

1に関してはブログ等の情報で追い炊きよりもお湯足しの方がお得という情報があったのでしています

2に関しては嫁とともに考え方を改めて、努力しました(笑)

3に関しては、ちょっと事情があり医者から毎日入浴するように勧められたので毎日入浴するようになりました。ただお湯の量は160Lに減らしてます。

最初は160Lは少ないかな~と思っていましたが、慣れれば半身浴に近い形になり快適です。今ではこの量がちょうどいいと思えるほどになっています。(ただし、入浴時間は増えましたが・・・)

これらのことをしているだけでその他は何も変えていませんが、湯切れについてはほぼ起こっていません。

これからは気温も上がるのでよっぽどのことがない限りは大丈夫と思っております

 

最後に

エコキュートの最大のデメリットは湯切れだと思うのですが、我が家はちょっとした改善で湯切れを起こすことはなくなりました

考えてみればこれまでが無駄な使い方であったのかもしれませんが、このまま継続できればと思います

もし我が家と同じように湯切れに悩んでいる方がいればちょっとした改善で解決できるのでぜひ実践して下さい。

いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村