一条工務店_ちょっとした後悔ポイント

一条工務店のi-smartに住んでから半年以上経過しました。

時間が経つのが早いですね~。

さて半年以上も住んでいるとちょっと失敗したな~というようなことも多々出てくるものですが、本日はそのような中から最近特に思うことを書きたいと思います。

室内物干し想定

この時期は洗濯物が乾きにくいもので、最近は天気も悪いことから室内で干すことが多くなっています

しかし、一条工務店はよく乾燥する家ということで室内干しでも十分乾くというのが言われています。

これについてはまさにその通りで、我が家ではよほどの晴天でない限り最近は室内干しにしています。まあそんだけ乾燥しているということなんですがね・・・

室内の湿度は40%以上を目安にと言われていますが、だいたい我が家では30~40%程度で維持されています

さてこの室内の物干ですが、我が家では3か所設けています。

場所は1Fの洗面所・2F寝室・2F洋室となっています。

一日の洗濯物を干す分にはこれで十分すぎるくらいですので、とくに足りないということはないです

 

家事動線を想定できていなかった

3か所の物干スペースがあると言いましたが、現時点では2Fの2か所しか使用していません。洗面の物干は入居してから1回も使用していません。

というのも洗面に設置したのはもともと洗濯物を干すわけではなくて、洗濯機から出したものをハンガーにかけるように設置したからです。まあこれは必要かなと二人で話してつけたんですが・・・

しかしいざ入居すると全く使用していません。

というのも洗濯機から出してハンガーにかける作業というのは2階で全てしているからです。洗濯機からかごに出してそのまま2階に行き、そのまま干すという風になっています

なので洗面の物干は不要なものとなっています。これが後悔ポイントです。

また1Fに洋室があるのですが、洗面にではなくて1Fの洋室に物干スペースを設けるべきだったと最近は思っています。洋室はリビングとつながっているのですが、リビングの湿度がかなり低いので洋室に洗濯物を干すことで湿度を高めることが出来るからです

洗濯のスペースも確保できて一石二鳥だと今では思うのですが、何故か設計時は思い付かなかったんですよね~

設計時に家事動線やその他の想定がしきれていなかったということを最近では後悔しています

 

最後に

何度か後悔していることを書いていますが、やはり素人なんで完璧にできることはないかと思いますが、これから設計される方はあまり急いで間取りを検討することなく、色々参考にしてゆっくり決めた方がいいと私は今では思っています

打ち合わせ時は周りのプレッシャー(笑)や疲れからかなり急いでしまったのでそこが最大の後悔かもしれません(笑)

いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村